日本に来たきっかけは、東京大学からの合格通知でした。また、私は日本の文化と武道、特に柔道に深い興味を持っています。
そして、なぜ中国語の講師になったかというと、私自身が言語学習の過程で経験した挑戦と達成感を他の学生と共有することに喜びを感じるからです。さらに、中国語の講師として働くことで、自分の中国語能力を維持し向上させることができ、また異なる文化間で橋渡しの役割を果たすことができます。
自己PRとしては、自分が目指す目標に向かって、恐れずに挑戦することができるという点を挙げたいと思います。また、言語学習に対する情熱と実践的な経験を活かして、学生たちの学習をサポートすることができます。
また、日本に来てから始めた日本語の学習は、たった一年で日本語能力試験N1を取得するまでに至りました。これは、私が部活などを通じて日本人と積極的に交流し、自分の口語能力と聴解能力を向上させるために努力した結果です。
学生の皆さんへのメッセージは、言語学習において「不恥下問」な学習が重要だということです。恐れずに話し、間違え、そして訂正することで、自然な会話の流れを身につけ、実際のコミュニケーション能力を向上させることができます。
言語学習は一夜にして達成できるものではありませんが、日々の積み重ねと、地道な努力が必ず結果につながります。私たちは一緒に学び、一緒に成長していきましょう。どうぞよろしくお願いいたします。
中国語の指導方針は、生徒が言語の基本的なスキル(聞く、話す、読む、書く)を習得し、文化的な理解も深められるようにすることを目指します。
生徒には、中国語の基本的な文法と単語を理解し、日常的な会話を流暢に行うことが求められます。また、基本的な文章を書き、簡単な中国語の文章を読むことも目指します。さらに、中国の文化と歴史についての基本的な理解を持つことも重要です。
使用テキストは、生徒のレベルとニーズに応じて選ばれます。初級レベルでは、「漢語課本 」使用されます。これらの教科書は、生徒が基本的な単語と文法を学び、聞く、話す、読む、書くの4つのスキルをバランス良く練習するのに適しています。進行度に応じて、より複雑なテキストや、中国の新聞や短編小説などの本物の資料を使用することもできます。
東京大学理二2年生
日本語レベル試験N1
現在の職業 | 大學生 |
---|---|
日本滞在歴 | 2022/10 |
教える言語 | 中国語(簡体) 、英語 |
趣 味 | 柔道 畫漫畫 |
日本語レベル | 上級 |
教える対象 | 成人男性 、成人女性 、子供 |
教えるレベル | 初心者 、中級 、上級 |
教える内容 | 日常会話 、状況場面 |
東京大学の理二、教養学部の学生です。現在は幅広い学問領域を学びつつ、特に自然科学に深い関心を持っています。将来の目標としては、工学部の電子電気学科に進学することを考えています。
Copyright© 2014 Sept 中国語教室【チャイニーズドットコム】マンツーマンレッスン All Rights Reserved.