日本語の言葉はとても美しいと思いまして、高校の時、独学をしました。高校卒業後、日本へ留学と決めました。
大学在学中、日本人の友達は中国語を履修する人が多いです。その時から中国語を教え始めました。無料でやってましたが、いい経験となりました。
講師と自称するのはちょっとあれかもしれないが、中国語を教えることには自分の心得はあると思います。
自己PR:教えるなら、しっかり教えたい、学習の目標を達成させたい
中国語を長い時間をかけて勉強したのに、全くしゃべれない、聞くのも弱い、言葉を使い分けることができないなどなど。そういう原因は勉強の仕方にあります。
コミュニケーションとれない言葉は、使えない言葉です。せっかく時間とお金をかかったから、結果が出る勉強にしましょう。
生徒へのメッセージ:皆さん、こういう経験はありましたか。実際に中国人としゃべると、自分が勉強した物は通用しない、自分の意思は通じない。私にはありました。言語の勉強は基本、方法は一緒です。
また、国は違うと、習慣も違うし人の考え方も違う、言葉のシャベリ方も違います。日本語モードの中国語を使って、相手は違和感を感じるのも当然でしょう。speaking listening writing reading以外、cultureも教えます。難しい言語は世の中ありません、もちろんそれは私が中国人からいった訳ではありません。言葉の勉強に共通のルート、勉強の仕方があります。絶対勉強できないことはありません。中国語の勉強の目的は、資格であろう、趣味であろう、期待した以上に上達させます。約束できること:きれいな発音、よく聞く耳、読める目、書ける手、一定の風俗文化知識。代わりに、一つだけ、約束していただけること:努力!
中国語で授業をします、中国の北の方の出身なので発音は標準語です。0でスタート生徒には最初は日本語で、徐々に中国語に授業をします。教科書は生徒の能力に応じて選びます、必要なら中国から取り寄せます。実際、中国語教室の教科書を見たことがあります、文法の説明は不十分、練習も少ない、勉強する内容の順番が乱れていると思います。その時、いい教科書を探します。
教育方針:言葉の勉強にはspeaking listening writing reading から、同時に勉強しなければならない。基礎からしっかりしてから、自学力を身につけさせる。
生徒に望む到達点:speaking listening writing reading を同じレベルに
テキスト:生徒のレベルに応じて選ぶ、必要なら、中国から取り寄せる
学歴:中央大学法学部卒業
職歴:株式会社盛協の代表取締役~取締役
中国語関連資格:なし
現在の職業 | 会社役員 |
---|---|
日本滞在歴 | 2008/04 |
教える言語 | 中国語(簡体) 、英語 、日本語 |
趣 味 | 映画、ドラマをみること |
日本語レベル | ネイティブ |
教える対象 | 成人男性 、成人女性 、子供 |
教えるレベル | 基礎 、初心者 、中級 、上級 、超上級 |
教える内容 | 日常会話 、状況場面 、ビジネス 、検定 |
法律
Copyright© 2014 Sept 中国語教室【チャイニーズドットコム】マンツーマンレッスン All Rights Reserved.