中国人と恋愛と結婚事情

  1. 中国経済・社会

恋愛は人を成長させます。幸せならば他人にやさしくなれるし、傷つけば他人を思いやる気持ちを育むことができます。

中国人と恋愛と結婚事情

中国の恋愛

「恋愛する」は中国語では「谈恋爱」(tán liàn ài)です。

直訳すると「恋愛を語る」ですが、なんか私たちの感覚とちょっと違うぞ! という気がしませんか?具体的にどういうことなのでしょうか。

結婚前提

谈恋爱」は一般的に、見ず知らずの男女が知り合い、お互いを理解するまでの過程を指します。

この過程で、心が触れ合い、結婚することで生活を共にし、子をもうけ慈しんでいくことを目的としています。

男女がお付き合いすることは、結婚が前提となっているのですね。

仲の良い若者カップル

ただ、中国で暮らし始めてまず驚いたことは、若いカップルは人目もはばからず公共の場で超ラブラブなことでした。

たとえば、大学の図書館で、公園のベンチで、そして地下鉄や路線バスで、顔を近づけヒソヒソ話していたかと思えば、キスし始めたり……。

gōng jiāo chē shàng yī duì qíng lǚ lǒu lou -bào bào

公交车上一对情侣搂搂抱抱

路線バスでカップルがいちゃいちゃしています

【搂抱】

搂抱」(lǒu bào )は「抱きかかえる」「抱き合う」という意味です。「」と「」はいずれも「抱く」という意味の動詞で、しっかり抱くという感じが伝わってきます。

【搂搂抱抱】

さらに「搂搂抱抱」と重ね型にすると「いちゃいちゃする」というニュアンスになります。

中国語では動詞を重ねる表現があり、「搂抱」のように二音節動詞でAABBと重ねると、なんども同じ行為を繰り返す、あるいは行為が長い時間に及ぶという意味合いを含みます。

動詞の「重ね型」にはこのほか、単音節動詞は「AA」とする動詞、二音節動詞でABABとする動詞があります。

この場合はAABB型と異なり、「ちょっと~してみる」というニュアンスになりますので、しっかり区別して覚えてくださいね。

【亲】

例えば、上述の「キスをする」を表す中国語の「qīn)」。

短音節動詞の「」は2つ重ねて「亲亲」(qīn qīn)とすると「軽くキスする」というニュアンスがでます。

」という字は親しみを表しており、「身近な」や「自ら」という意味合いがあります。キスは、本当に親しい相手にするものなのですね。

qīn qīn wǒ

亲亲我

私にキスをして

説明: 男女が手に持つ酒杯。

恋愛感の移り変わり

しかし、こうした光景に、儒教の影響でとくに女性に対する貞操観念が強い中国が、いったいどうしちゃったの? と思い、いろいろ調べてみました。

すると、こんなことが分かりました。

中華民国が成立し封建社会が終焉を迎えると、女性の開放や自由恋愛が叫ばれ始めた。

同時に国内に流入した欧州映画に影響を受けた。

文革期、比較的理性的だった上海では、時代が変わっても脈々と引き継がれる道徳観念への抵抗として、外灘でいちゃつくカップルが多く出現した。

78年の開放路線が始まると、海外の文化が大量に移入され、カップルのいちゃいちゃぶりにますます拍車がかかった。

伝統を大切にする中国でも、少しずつ異国の文化、習慣が吸収されている様子が伺えます。

中国の最新結婚事情

中国語マンツーマン経験豊富な先生が指導>>まずは、無料体験から

詳しくはこちら >

この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます

橋を背景に通りを歩く兵士たち。

中国の警察組織について

日本で「警察」といえば、交番のお回りさんだったり、殺人事件の捜査をする刑事さんだったりします。警察官の勤務先である役所名の冠について「警察署」とか「警察庁」などと呼び…