中秋節が過ぎると、次第に秋らしい季節になってきます。
秋といえば行楽シーズンです。
10月には国慶節の連休もあり、友人らと山に登り紅葉を楽しんだり、旅行に出かけたりする人が大勢います。
「友達(朋友)」「親友」「仲間」中国語表現の違い
目次
友達を表現する中国語の代表的な表現
「朋友」という表現の友達
その友達を表現する中国語の代表格には「朋友」(péng yŏu)がありますが、実は親しさの程度によってさまざまな呼び方があるのです。
- 「朋友」以外によく使われるのが「好友」(hǎo yŏu)「挚友」(zhì yŏu)などです
「朋友」は、いわゆる「友達」であり、何かあれば行動を共にしたり、おしゃべりしたりする間柄で、一般的な友達でクラスメートとかサークルの仲間などを指します。
単なる知り合いよりもお互いのことを知っていますが、困ったときに最初に思い浮かべる友達とは限りません。
- 「好友」は、一緒に行動して、楽しみを分かち合う相手です。
- 「朋友」よりも親しく、いつも連絡を取り合ったり、大人になっても会ったりする間柄です。
- 「挚友」となると、「好友」よりも親しさを増し、お互いに理解が深く、利害に関係なく相手のことを自分の事として考えるほどの間柄です。
wŏ dǎ suàn yŭ jǐ gè hǎo yŏu yī qǐ pá shān shǎng hóng yè
我打算与几个好友一起爬山赏红
(仲の良い友達数人と一緒に山に登り紅葉を楽しむつもりです。)
「挚友」という表現の友達
同義語に「知己」(zhī jǐ)「知交」(zhī jiāo)「密友」(mì yŏu)などがあります
「朋友」はたくさんいても、「挚友」は一生のうちに1~2人ぐらいしか得られない本当に大切な友達を指します。
中国社会ではことさら人間関係を重視します。出世するためには学歴が非常に重要ですが、しかし最終的にはやっぱり人脈がモノをいうといわれています。
ただし、単なる「朋友」で何かお願い事をしたら、返礼はその数倍も要求をされることもあるようで、あまり親しくない人からのお願い事は安請け合いしませんね。だからなおさら挚友が大切になってくるのです。
wŏ zhè bèi zǐ zhǐ yŏu nǐ yī gè zhì yŏu
我这辈子只有你一个挚友
(私の人生で本当の親友はあなただけです。)
「仲間」という表現
「仲間」という意味では「自己人」(zì jǐ rén)「伙伴」(huŏ bàn)がよく使われます
「自己人」は、非常に結びつきが強く、何があっても自分側に立つ人、身内、味方などの意味合いをもち、絶対に裏切れない関係にある人を指します。「伙伴」は同じ目的に向かって行動を共にする仲間、協力者、相棒、仕事のパートナー、職場の同僚などを指します。
zán men shì zì jǐ rén yŏu shén me shì zhí shuō ba
咱们是自己人,有什么事直说吧。
(私たち仲間じゃない。何かあったらはっきり言って。)
wŏ yŏu yī gè kĕ kào de huŏ bàn
我有一个可靠的伙伴。
(私には頼りになるパートナーがいます。)
仲の良い友達同士の表現
では、仲の良い友達同士は、お互いのことをなんと呼ぶのでしょうか。
もちろん、名前で呼び合いますけど、
男同士なら「哥们儿」(gē men ér) 女同士なら「姐们儿」(jiĕ men ér)
と呼び合うこともあります。
本来は「兄弟」「姉妹」という意味です。
gē men ér guò lái yī qǐ hē jiŭ ba
哥们儿,过来一起喝酒吧!
(兄弟、こっちで一緒にお酒飲もう!)
nèi gè rén shì wŏ gē men ér
那个人是我哥们儿。
(アイツは俺の仲間なんだ。)
この呼称は一説に、黒社会の人たちが使う呼称と説明されることもあります。
だからなのか、私は女の子同士が「姐们儿」と呼び合っている光景に遭遇したことはなく、ドラマで一度目にしただけ。
ただし、「哥们儿」は日常でも良く聞きますし、初対面の人に親しみをもって声をかけるときにも使われます。
中国人との付き合いはなかなかディープですが、親しくなると本当に親身になって対応してくれます。
「自己人」が「伙伴」なら「铁(tiĕ)哥们儿」です。「铁哥们儿」をどんどん増やしたていきたいですね。