中国のマラソン人気の裏側:ダイエット効果と大気汚染の影響

    1. 中国経済・社会

    中国は今、马拉松mǎ lā sōng:マラソン)が火爆井喷期huŏ bào jǐng pèn qī:大ブーム)です。

    中国のマラソン人気の裏側:ダイエット効果と大気汚染の影響

    中国の国際的マラソン大会

    国際的な大会である北京国际马拉松bĕi jīng guó jì mǎ lā song:北京国際マラソン)、上海国际马拉松shàng hǎi guó jì mǎ lā song:上海国際マラソン)はご存知の方も多いかと思います。

    このほかにも、各都市でそれぞれ马拉松赛事mǎ lā song sài shì:マラソン大会)が開かれているようです。

    大気汚染と北京オリンピック

    中国で走るとなると、気になるのは空气污染kōng qì wū rǎn:空気の汚染)。中国の人たちも確かに意識しているようです。北京オリンピックでは、現地の大気汚染から参加を辞退した選手もいました。

    その後も、PM2.5の汚染がひどくなると、毒ガスマスク?のようなものを被って参赛者cān sài zhĕ:参加者)もいましたね。

    汚染の状況さえ改善されれば、11月上旬の開催の上海大会に参加してみようかなあとも思います。

    中国マラソン好きの実態

    ランニング嫌いの女の子

    それはさておき、中国で马拉松火爆井喷なんて、ちょっと意外でした。たまたまなのか中国人で「走るのが好き!」という人に会ったことがないのです。

    とある日式酒吧(rì shì jiŭ ba:日本式バー)の小姐xiǎo jiĕ:女の子)は、

    Wŏ shàng xué de shí hòu zuì tǎo yàn tǐ yù kè, yóu qí shì pǎo bù。pǎo bù tài kŭ le。tè yì de pǎo bù de pǎo bù de rén wŏ jiù bù gǎn xìn

    我上学的时候最讨厌体育课了,尤其是跑步。跑步太苦了。特意的跑步的人我就不敢信人!

    学校に行っていたころ体育が一番嫌いで、特に走るのが嫌だった。ランニングって苦しいでしょう。わざわざ走る人って、私、信じられない!

    と言っていました。

    日式酒吧小姐といえば、「ホステス」でしょうが、このお店は日本語学科の女子大生ばかりで、全然ホステス・ホステスしていないので、敢えて「女の子」としました。

    ダイエット目的にも减肥jiǎn féi:ダイエット)

    でも某大学にいたころ、本科生でものすごく仲が良かった女子は、毎朝一週400メートルのトラックを10周走っていました。

    目的は减肥jiǎn féi:ダイエット)。私も付き合って、よく一緒に走ったものです。

    大学でマラソン大会

    この大学では、マラソンに関して、実に貴重な体験もしました。運動会で4キロ走に参加したときの事です。

    スタート前の準備で参加者が集まったとき、なんと!半分以上の学生が「○○自動車」「××有限会社」なんて企業名入りのゼッケンをつけていたのです。

    実業団?プロ?ぎょっとしました。もう真っ青です。あまりの衝撃に、企業名なしのゼッケンをつけた本科生に話し掛けてしまいました。

    tā men shì bù shì zhuān mén de xuǎn shŏu?

    :她们是不是专门的选手?

    彼女たちは専門的に走っている選手ですか?

    duì le

    本科生:对了。

    そうです

    wéi shén me ya?  tài kŏng bù le。nǐ yĕ shì zhuān mén de ne? 

    :为什么呀? 太恐怖了。你也是专门的呢?

    なぜ?超怖いじゃん。あなたも専門の選手ですか?

    wŏ bù shì。nà suàn le1。zuò zuì hǎo de zì jǐ jiù hǎo le。

    本科生:我不是。那算了。做最好的自己就好了。

    私は違います。いいじゃない。自分のベストを尽くせばいいのです。

    en, nǐ shuō de duì

    :嗯,你说的对。

    ええ。あなたの言う通りですね。

    そして、レースが始まりましたが、結果、第一位の方はダントツの速さでした。

    走り終わってから、応援してくれた留学生課の先生に聞いた話では、優勝者は元オリンピック選手だったとか。

    そんなエキスパートと一介の学生や留学生と一緒に走らせるって、どういうこと?われわれ素人の順位は推して知るべし。とんでもなかったけれども、今では良い思い出となっています。

    上海国际马拉松

    さて、上海国际马拉松に話を戻せば、あまりの人気に2014年は报名bào míng:エントリー)開始からわずがか4時間で额满即止é mǎn jí zhǐ:定員締切り)だったそうです。

    それならば、いち早く报名しなければダメですね。

    エントリー方法

    报名の方法の一例を挙げてみましょう。

    上海国际马拉松赛官方网站guān fang wǎng zhàn:オフィシャルサイト)から在线报名zài xiàn bào míng:オンラインエントリー)します。

    あるいは微信wēi xìn:微信/We Chat)から上海国际马拉松微信账号wēi xìn zhàng hào:微信ID)「上海国际马拉松赛」か「shanghaimarathon」を検索して报名となっています。

    情報は換わることが多いので、参加をお考えの方は官方网站をまめにチェックしましょう。

    微信は中国版LINEと言われるアプリです。

    中国でマラソンを走る人々のグループ。

    公園で散歩やダンス

    这个时候,晚上也不那么冷,所以,到了傍晚很多人在公园溜达。

    この時期になると、夜でもそこまで寒くないので、夕方に公園でくつろぐ人が多いです。

    傍晚は、夕方ということです。溜达は、ぶらつくとか散歩という意味で使います。散步でもいいです。

    中国人很喜欢跳舞。所以,在公园很多人放音乐,然后跳舞。

    中国人は、ダンスが大好きです。それで、公園でも大勢の人が音楽をつけて踊っています。

    放音乐ですが、という語は様々な用い方があります。

    何かの機器をつけるというときにも使います。你先把东西放吧。(先に荷物をおろしたらどう)というように、物を置くという時にも使います。

    中国人喜欢跳舞,这个事是很有名的。他们一听到音乐的声音,就马上自然而然地开始跳起来。

    中国人のダンス好きは有名で、音楽が流れ出すと皆自然に体が動き出すという感じです。

    开朗就好(明るいからいい)という感じでしょうか。本当にとても明るいです。公園で2,30人がダンスしている様子を目にすると中国の雰囲気を感じます。

    先の文の中で、「一~就~」ですが、(何々すると、すぐ~する)という形で使います。

    一太阳出来,就开花。

    太陽が出るとすぐ花が開く

    ちなみに、中国の公園には、ダンス以外にも、デートをするカップル、そして、やはりお年寄りが多いです。お年寄は、公園で歌を歌うことと、ぶんぶんゴマが好きです。

    ペット

    もう一つの中国のブームは、ペットを飼うことです。

    现在在中国养宠物的人越来越多。尤其是养狗的人非常多。

    今中国ではペットを飼う人がどんどん増えています。特に、犬を飼う人がとても多いです。

    宠物はペットです。公園では、别带宠物进公园(ペットを連れて公園に入らないで)という看板があります。

    は、何かを飼うという意味です。尤其は、(特に、とりわけ)という語です。

    在街上带狗的人很多。最多的是贵宾犬。

    街の中では犬を連れた人が本当に多いのですが、一番多いのはプードルです。

    贵宾犬とは、プードル犬のことですが、名前も高貴な感じがします。

    贵宾犬原来是法国的狗,但在中国也很多,像中国的狗似的。

    もともとフランスの犬ですが、中国の犬かというぐらい多いです。

    先の「像~似」でまるで何かのようという意味を伝えます。会話の中でよく使います。

    他很忙像蚂蚁似的。

    彼は忙しい人で、まるでアリみたいです。

    中国の犬ですが、日本と違うのは、お利口なワンちゃんが多いことです。外で人を見ても無駄吠えをする犬はほとんどいません。人の数が多すぎるからでしょう。いちいち吠えていられません。

    5月1日は何の日

    五一とは5月1日のことで、中国の休日です。劳动节つまり労働節となっています。

    しかし、劳动节という語は、普段ほとんど使うことはなく、五一という語を用いるのが普通です。

    五一についてですが、近年は、3日程度の連休となる事が多いようです。

    それまでは、中国も黄金周つまりゴールデンウィークのように7日程度の長い休みがありましたが、近年は清明节の休みが3日になり、その代わり、五一の休みが少なくなっているようです。

    中国人に聞いてみると、前の長い連休のほうがよかったという声を耳にします。

    shutterstock_101095540

    日本はアニメの世界だけでなく、実はスポーツの世界でも発信力があります。特に剣道、柔道、合気道など日本古来の武道は世界中に広がっています。

    合気道の人気

    植芝盛平が開祖である日本発祥の合気道(合气术:héqìshù)ですが、柔道のように国際試合がない分、日本ではごく一部の人が行っている武道というイメージがあるかもしれません。

    しかし中国で合気道はとても人気があり、もしかしたら中国の代表的武道のようなカンフー(功夫:gōngfū)を習っている人よりも、合気道を習っている人の方が多いかもしれません。

    中国で一番有名な合気道の道場は正心馆(zhèng xīn guǎn)という道場ですが、なんと北京だけで4つ、さらに中国各地に8つ道場を開いています。各道場には老若男女大勢の人が集まり師範から稽古を受けています。なぜ中国で合気道が注目されているのでしょうか?

    稽古

    なぜ合気道が人気なのか

    中国で合気道を学ぼうと思う人がとても多いのにはいくつかの理由があるようです。

    zhōngguórén xǐhuān qì de gàiniàn

    1,中国人喜欢“气”的概念

    中国人は“気”の概念が好き

    zhōngguórén zhòngshì tígāo zì wǒ xiūyǎng

    2,中国人重视提高自我修养

    中国人は心の修行を重視している

    yī zhǒng jiànshēn duànliàn fāngshì

    3,一种健身锻炼方式

    一つの身体を鍛える方法

    中国の気の概念とマッチ

    合気道は中国医学でよく出てくる“気”という言葉を使って、気が合わさる武術という概念が中心となっています。すでに中国で浸透している“気”を制御する修行になるというイメージを持たれているので、スムーズに受け入れられたというわけです。

    中国人が目指す心の修行

    合気道は武道ではありますが、相手を倒すことを目的としておらず、体格体力差があっても身を守る技術を身に着けること、そして稽古を通して心身の鍛錬をすることを目的としています。

    この心の修行という概念は中国人が大切にしていることとマッチしているゆえに、日本の合気道が中国人にも受け入れられるものとなったというわけです。

    練習

    健康を保つ習慣の一つ

    日本では合気道は一つの武道というイメージですが、もしかすると中国では、ヨガや健康ジムと同じような感覚でとらえられているところもあるかもしれません。

    中国の合気道の道場があるのはどんなところだと思いますか?

    bǎihuò lǐ yǒu dàocháng

    百货里有道场

    デパートの中に道場がある

    中国の合気道の道場はなんとデパートの中にあるのです。英会話教室や子供用アスレチックなどの文科系の施設のコーナーに並んで合気道教室があったりします。

    お手軽に体を鍛えるジムのような感覚で、中国人たちは合気道を習えるというわけです。「仕事帰りに、またはお買い物の帰りにひと修行して帰りましょ」という感覚で敷居が低いのも成功の理由の一つかもしれません。

    世界に広がる日本の合気道

    日本の合気道は人口は100万人と言われていますが、世界には160万人いると言われています。

    今回は合気道ブームについて考えましたが、日本にはアニメ以外にもたくさん世界にアピールできるコンテンツがまだまだ眠っているのがわかるでしょう。

    日本人が気づいていなくても世界に魅力的に映っている日本文化はたくさんあるので、海外に行ったときはそんな日本に文化を伝えていけるといいですね。

    今すぐ中国語を学ぶなら!カフェでのマンツーマンレッスン60分わずか3000円!

    今すぐ、無料体験を申込む

    この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます