中国語の文法は全体的に単純でそれほど難しくはありませんが、中には日本人にはわかりにくいものもあります。補語などはやや難しい事柄のひとつでしょう。
この記事では「到」の意味や使い方を詳しく解説します。
中国語文法徹底解説:「到」の意味と多彩な使い方
「到」の基本的な用法
「到」は「行く」や「着く」という動詞として使用されるほか、動詞の後ろに付けて補語としても使われます。日本人に最もわかりやすい「到」の用法は「着く」という意味の動詞です。
dào dōng jīng hái yǒu liǎng ge xiǎo shí
到东京还有两个小时
東京に着くまでまだあと2時間あります
「行く」や「来る」としての使用
「到」は「行く」や「来る」という表現で目的地を指す時にも使われます。日本語の「~に」に当たります。「去」や「来」と一緒に使われることが多いですね。「到+場所+去(来)」という形です。
xià ge yuè wǒ dào dōng jīng qù
下个月我到东京去
私は来月東京に行きます
qǐng nǐ dào wǒ zhèr lái hǎo ma
请你到我这儿来,好吗?
こちらに来て頂けますか?
「到+場所+去(来)」の形
一方、「動詞+到+場所」という形もあります。この場合の「到」は到達を示す補語になります。
měi tiān wǒ dōu zǒu lù dào gōng sī
每天我都走路到公司
私は毎日会社まで歩きます
zhè fèn zī liào jì kuài dì dào měi guó xū yào duō shao qián
这份资料寄快递到美国需要多少钱?
この書類をEMSでアメリカに送るのにいくらかかりますか?
「動詞+到+名詞(目的語)」の形
「動詞+到+名詞(目的語)」の形では動作の目的や結果を表す補語になります。
nǐ tīng dào gāng qín shēng ma
你听到钢琴声吗?
あなたはピアノの音が聞こえましたか?(どこからか聞こえてくる)
これが「我看他」だと「彼と会った」というニュアンスで別の意味になります。
wǒ yào zhǎo bǎ yào shi nà bǎ yào shi wǒ zhǎo dào le
我要找把钥匙
私は鍵を探しています
nà bǎ yào shi wǒ zhǎo dào le
那把钥匙我找到了
その鍵は見つかりました
「到」の否定形と肯定形
「到」を用いた否定形も頻繁に用いられます。「動詞+到」の否定形は、動詞の前に「没」をつけます。
nǐ méi tīng dào gāng qín shēng ma
你没听到钢琴声吗?
あなたにはピアノの音は聞こえなかったのですか?(私には聞こえましたよ)
「動詞+不+到」の形
似たような表現に「動詞+不+到」があります。
nǐ tīng bú dào gāng qín shēng ma
你听不到钢琴声吗?
あなたはピアノの音が聞こえなかったのですね?(聞こえたはずですけど)
「動詞+得+到」の形
「動詞+不+到」の肯定文は、「動詞+得+到」です。
nǐ tīng de dào gāng qín shēng ma
你听得到钢琴声吗?
ピアノの音はあなたに聞こえますか?(ボリュームを上げましょうか?)
1)nǐ bài tuō de shì wǒ zuò dào le
你拜托的事我做到了
あなたのお願い事はやりました
2)nǐ bài tuō de shì wǒ méi zuò dào
你拜托的事我没做到
あなたのお願い事はできませんでした
3)nǐ bài tuō de shì wǒ zuò dé dào
你拜托的事我做得到
あなたのお願い事は任せてください
4)nǐ bài tuō de shì wǒ zuò bú dào
你拜托的事我做不到
あなたのお願い事は私にはできません
1は動作が完了しています。2はやろうとしたけれど、何か理由があってできませんでした。3はこれから動作にとりかかります。4はやる能力がないか、最初からやる気がありません。
少しの表現の違いのようでいて、それぞれの意味やニュアンスはかなり異なりますね。補語の使い方によって、中国語の表現の幅が格段に広がるとされる所以です。 使いこなせるようにがんばりましょう。
「到」を用いた単語
ここまでは補語としての「到」について紹介しましたが、次は「到」を用いた単語を紹介していきます。その数は非常に多く、日常生活でよく用いられますので、覚えておくようにしましょう。
「到」を用いた単語:到处
「到处」には「いたるところ、どこでも」という意味があります。
tā men dào chù shòu dào rè liè de huān yíng
他们到处受到热烈的欢迎
彼らはどこでも温かい歓迎を受けた
yuǎn yuǎn jìn jìn dào chù dōu shì rén
远远近近到处都是人
どこに行っても人だらけ
「到处」は実際の場所だけではなく、抽象的な意味における「どこでも」という意味で用いることができます。
dào chù liú qíng de nǚ rén
到处留情的女人
誰にでも思わせぶりな態度をとる女
dào chù tiǎo bō lìng rén shēng qì
到处挑拨令人生气
散々挑発するので憎たらしい
上に挙げた例においては、物理的な場所というよりも「誰に対しても」という意味で用いられています。
また、日常生活でよく用いられる「到处」のフレーズとしては、次のようなものがあります。
dào chù yǒu rén qíng
到处有人情
引くてあまた
「到」を用いた単語:遇到
「遇到」も日常生活で非常によく用いる言葉です。「出会う、巡り会う、出くわす、ぶつかる」という意味があります。多くは好ましくない状況に出くわすという意味で用いられますが、必ずしもそれに限定されるわけではありません。
yù dào wéi xiǎn de qíng kuàng
遇到危险的情况
危険な状況に出くわした
jīn tiān wǒ qù xué xiào de shí hòu yù dào le wǒ qián nǚ péng yǒu, hěn gān gà!
今天我去学校的时候遇到了我前女朋友,很尴尬!
今日学校で元カノに会ってとても気まずかった!
どちらのケースにおいても予期していなかったことに遭遇したという意味で用いられています。
「遇到」を用いる場合には「偶然に会う」という意味が含まれます。似た意味の言葉に「碰到」(pèng dào)があり、意味は「遇到」とほぼ同じです。
「到」を用いた単語:到时
「到」には達するという意味があることから、時間に関係してよく用いられます。「到时」には「その時が来たら、すべき時が来たら、いつか」という意味があります。
dào shí zài jiàn miàn ba
到时再见面吧
その時になったら会いましょう
dào shí wǒ gēn tā shuō yī xià ba
到时我跟他说一下吧
その時が来たら私から彼に伝えておきます
上のケースにおいては、いずれも具体的な時間は明示されていません。具体的にいつ行くとは言えないけれども、時が来たら行動すると言いたい時に「到时」を用いることができます。先の見通しが立たない時によく用いる言葉です。
xiàn zài bù hǎo shuō, dào shí zài shuō ba
现在不好说,到时再说吧
今は何ともいえない、その時が来たら(はっきりしたら)伝えます。
こうした言い回しは日常生活でも頻繁に使いますので、すぐ使えるようにしておくと便利です。
「到」を用いた単語:到点
「到点」には「ある特定の時間になった」という意味があります。会議や授業など、開始時間が決まっており、その時間になったときに用いる言葉です。
dào diǎn le, nǐ men ān jìng yī xià
到点了,你们安静一下
時間になったから静かにして
hái méi dào diǎn, kě yǐ fàng sōng
还没到点,可以放松
まだ時間になってないから、リラックスしてていいよ。
「到」を用いた単語:到达
「到达」は日本語の「到着」を意味する言葉です。
fēi jī xià wǔ sì diǎn dào dá běi jīng
飞机下午四点到达北京
飛行機は午後4時に北京に到着する
「到」を用いた単語:达到
「达到」は日本語でいう「到達」の意味があります。
wèi le dá dào mèng xiǎng, tā jìn lì zuì dà de nǔ lì
为了达到梦想,她尽力最大的努力
夢を達成するために、彼女は全力を尽くした
【「到达」と「达到」の違い】
「到达」は具体的な地点に着くときに用います。「达到」は何かの夢や目的、基準や要求など、抽象的な境地に達するときに用います。
wǒ men zhōng yú dào dá le dōng jīng
我们终于到达了东京
私たちはついに東京に到着した
tā men zhōng yú dá dào le cháng nián de mù biāo
他们终于达到了长年的目标
彼らはついに長年の目標に到達した
「到」を用いた単語:到位
これもよく用いられる言葉で、「到位」にはいくつかの意味合いがあります。「到位」の一つの意味は「人が定められた位置や場所に到達する」ことです。
míng tiān zǎo shang shí diǎn, qǐng zhǔn shí dào wèi
明天早上十点,请准时到位
明日朝10時、時間通りに集合してください
yuán gōng hái méi dào wèi
员工还没到位
スタッフがまだ到着していません
【お金や物に関しても用いる到位】
上に挙げた意味においては、所定の位置に到達するのが人でしたが、お金や物に関しても用いることができます。例えば既に購入した商品や給料などは、あらかじめもらうことが決まっているため「到位」を用います。
wǒ gòu mǎi de shāng pǐn hái méi dào wèi
我购买的商品还没到位
購入した商品がまだ届いていない
zhè liǎng gè yuè de gōng zī hái méi dào wèi
这两个月的工资还没到位
ここに数ヶ月の給料をまだ受け取っていない
【レベルや水準に関して用いる到位】
「到位」は「満足できるレベルに到達する」という意味合いでも用いられます。
nà gè xīn rén gōng zuò zuò dé hěn dào wèi
那个新人工作做得很到位
あの新人は仕事をちゃんとやっている
nǐ zuò cài hěn dào wèi
你做菜很到位
あなたは料理のレベルは高い
仕事や料理などの水準が、人を満足させることができるほどのレベルに達しているときに「到位」を用います。
「到」を用いた単語:直到
「直到」は動作や状態が一定の時間までずっと続くことを指します。
zhí dào zuì hòu bù sōng xiè
直到最后不松懈
最後まで気を抜かない
wǒ men yào jiān chí xià qù, zhí dào chéng gōng
我们要坚持下去,直到成功
成功するまでがんばり続けなければならない
「到」を用いた単語:到头
「到头」には「しまいまで行き着く」という意味があります。
zhè tiáo lù zǒu dào tóu jiù yǒu tú shū guǎn
这条路走到头就有图书馆
この道の突き当たりに図書館がある
道を聞いたり、説明したりするときに「突き当たり」に相当する「到头」をよく用います。
「到」を用いた成語
中国語には「到」の漢字を用いた成語がたくさんあります。「到」という言葉が「〜に到着する、到達する」という意味合いで用いられていることからか、良い意味の成語に使用されます。「到」の漢字が用いられている成語を覚えると、日常会話に非常に役に立ちますよ。
「到」を用いた成語:白头到老
白头到老 (bái tóu dào lǎo)
この成語には「夫婦の仲が良く、白髪になるまで添い遂げること」という意味があります。夫婦の固い絆を感じさせるとても良い言葉ですね。
中国の離婚率は日増しに高まっており「離婚大国」と呼ばれるまでになっていますが、白髪になっても互いに添い遂げようとする夫婦の姿は本当に美しいですね。
「到」を用いた成語:坚持到底
坚持到底 (jiān chí dào dǐ)
「坚持到底」には「目的や願望を最後まで変えずに果たす」という意味があります。
wǒ cóng lǎo shī xué dào le jiān chí dào dǐ
我从老师学到了坚持到底
私は先生から最後まであきらめないことを学んだ
tā wèi mù biāo jiān chí dào dǐ, mèng xiǎng zhōng huì shí xiàn
他为目标坚持到底,梦想终会实现
彼は目標を貫き通し、ついに実現した
まとめ
今回の記事では中国語の「到」を用いた文法、単語、成語について紹介しました。この記事の中で取り上げただけでも本当にたくさんあります。こうしてみてみると、中国語というのは本当に奥が深いと感じさせられますね。
他にも「到」はいろいろな仕方で用いられていますので、今後の中国語の学習において「到」の使い方に注目してみてください。きっと新しい発見があるはずです。